会社案内
company
有限会社一生興業とは

代表挨拶
「最も多くの人間を喜ばせたものが、最も大きく栄える(徳川家康)」
内装解体とは、建築物の内装を「壊す」ことではなく、不要なものを「仕分け」するためのもので、「仕分け」は丁寧に行うべき作業である。
これが私たち一生興業が掲げる理念であり、この理念を一貫して実践してきたからこそ、口コミだけでお仕事をいただけるような会社に成長できたのだと自負しています。
私は二代目社長で、元々はスポーツ関係の仕事を目指していました。
しかし父親の入院をきっかけに、親孝行のために後を継いだのが社長となった経緯です。
始めこそ「親のため」という意識が強かった私ですが、生来の情の厚さからか、いつの間にか「会社の発展と社員の幸せのため」という考えに変わっていました。
数多くの会社が存在するなか、うちを選んでくれた社員たちを幸せにしたい。
数多くの会社が存在するなか、弊社を選んでくれたお客様に最大限の喜びを与えたい。
そんな想いで、日々仕事に打ち込んでいます。
社員を第一に考えることで、従業員の作業品質が高まり、工事の品質が向上します。
そして品質が向上すれば、お客様がご満足いく工事が実現できます。
このように社員の幸せを実現することが、お客様のご満足へとつながり、ひいては弊社の発展につながる行為であると信じています。
これからも、お客様と従業員そして環境にやさしい最高の内装解体業者を目指し、日々精進して参ります。
会社概要
会社名 | 有限会社一生興業 |
---|---|
代表取締役 | 山田 康人 |
所在地 | 〒340-0833 埼玉県八潮市西袋980-1 TEL:048-994-3901 FAX:048-994-3902 E-mail:info@isseikogyo.co.jp |
置場 | 〒121-0813 東京都足立区竹ノ塚5-8-14 |
創業 | 昭和60年5月 自営業開始 山田解体 |
資本金 | 3,000,000円 |
営業種目 | 内装解体工事 改修工事 アスベスト除去工事 |
取引銀行 | 朝日信用金庫 東京足立支店 埼玉縣信用金庫 埼玉八潮南支店 |
主要取引先 (順不同) |
|
建設業許可 | 解体工事業、内装仕上げ工事業、とび・土工工事業 埼玉県知事許可(般-2)第64531号 解体工事施工技師 1名 |
従業員数 | 25名 2021年6月現在 |
アクセス
本社
〒340-0833
埼玉県八潮市西袋980-1
TEL:048-994-3901
FAX:048-994-3902
置場
〒121-0813
東京都足立区竹ノ塚5-8-14